google-site-verification=z_aXqFNYiYTcAa2b0-ArkOrx4TvBPtBGEWOeYXrHL0s

天王寺区・JR天王寺駅徒歩3分の鍼灸院・整体院 

なおや鍼灸院・整体院

〒543-0054 大阪府大阪市天王寺区南河堀町9-34 LaCASA天王寺801号

近くにコインパーキングあり

施術中の場合は後程かけ直し致します

適度な運動もお忘れなく☆

牛乳を飲むと身長がのびる?

 

「牛乳を飲めば身長が伸びる」とよく言われますが、これは本当なのでしょうか?

結論から言うと、牛乳に限らず「これさえあれば身長が伸びる」といった食品はありません。

確かに、カルシウムは身長を伸ばすのに欠かせない栄養素であり、「タンパク質」も骨の成長に必要です。

そして、牛乳にはタンパク質とカルシウムが豊富に含まれています。

ですから、牛乳をたくさん飲めば身長が伸びると言われるのかも知れませんね。

しかし、カルシウムは骨を作る作用はありますが、骨を伸ばす作用まではありません。

ですから、牛乳を飲みさえすれば身長が伸びる訳ではないのです。

 

身長を伸ばすためには、カルシウムとマグネシウムを2:1の割合で取るのが良いとされています。

牛乳でカルシウムを取ったら、マグネシウムを含む食品も一緒に摂るのが理想的なんですよ!

但し牛乳を飲むと下痢になったりする方も多いと思います。

牛乳を飲むと下痢になる方、お腹がごろごろする方は、「乳糖不耐症」(にゅうとうふたいしょう)という体質である可能性があります。

人によってはお腹の調子が崩れるだけでなく、気分が悪くなったりお腹の痛みを感じたりします。

これは、牛乳に含まれる栄養に乳糖があります。

その乳糖を分解する酵素を持っていないことを、乳糖不耐症と言います。

 

例を挙げてわかりやすく言えば、お酒が強い・弱いはどこで決まるのか?

それは、アルコールを分解する酵素を「持っているか」「持っていないか」で決まります。

牛乳に関しても、乳糖を分解する酵素を持っていれば消化できる。

酵素を持っていなければ分解できない。ということになるのです。

 

日本人は、この乳糖を分解する酵素を持っている人は、約30%と言われています。

 残りの70%の人は、酵素を持っていないということ事になります。

もし、牛乳を飲んでも下痢をせずに快便!という方は、乳糖を分解する酵素を持っている証拠です。

それならば、どんどん牛乳を飲むことをおすすめします。

牛乳がダメな人でも、乳製品をどんどん食べる事をお薦めします!

 

 

 

✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼

なおや鍼灸院・整体院 天王寺駅近/土日祝営業/1日8名様限定

この道21年13万回の施術経験をもつ 鍼灸師開発オリジナル手技【3つの新感覚整体】で

あなたのお悩みに寄り添います

大阪府大阪市天王寺区南河堀町9-34 LaCASA天王寺801号

定休日水曜 9時〜21時 (日・祝 9時〜16時30分)

予約はLINEまたはお電話にて06-4400-5518 JR天王寺駅より徒歩2分半〜3分

最新情報•予約状況はLINEで更新中

✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼

#新感覚整体 #整体 #鍼灸 #自律神経 #天王寺♯牛乳♯身長伸びる

 

パソコン|モバイル
ページトップに戻る