運動に触れる環境を整備しましょう
そろそろ運動会が始まる時期ですね。近所の学生さんも練習に励んでらっしゃいます。
さて突然ですが、逆立ちできますか?側転できますか?後ろにでんぐり返しできますか?子どもの時やってたしと思っていざやるとできないものです。頭ではわかっていても身体が重くて重い通りに動かないのが大人です。
ですが子どもさんは違います。何も教えてなくても自然と身体の使い方が上手でなんでも出来ちゃいます。私たちだってできてたのにいつの間にか思考が先に働いてできなくなるんですよね。
ただ中にはお子さんが運動が苦手で、どう教えてあげていいか分からずお困りの方がいらっしゃるかもしれません。運動神経は遺伝と言われる事もありますが、それが全てではありませんよ。
特別な訓練をする必要はありませんし、お子さんたちが運動に触れる環境を整えてあげる事で運動能力を獲得する事が出来ます。また遊びを通じながら基本的な運動を学習することでより複雑な動きも獲得出来る様になります。
特に5歳から8歳頃までは基本的な運動を学習し獲得する時期ですので様々な動きを体験させてあげると8歳から12歳頃までの神経が発達成長する過程で、新たな運動をスムーズに学習出来るようになります。
座る、歩く、走る、飛ぶ、跳ねる、回転する、投げる、ぶらさがるなどの基本運動をなるべく多くさせてあげて全身運動を身につけましょう。鬼ごっこ、縄跳び、キャッチボール、などの運動や、ジャングルジムや山の登りの様な、足場が凹凸とした場所を歩くことで平衡感覚を身につける遊びをしてみてもいいと思います。
楽しく遊びながら運動の苦手意識を克服して運動能力を身につけましょう。
では次に子どもにも分かりやすい走り方についてお話させて頂きます。
走る際の指導は色々なアプローチがありますが、今回はシンプルに理解しやすい内容でお伝えしたいと思います。
走る際におさえておきたいポイントは、力まないこと、姿勢を安定させること、腕の振り、足の運び方です。
ポイントをまとめると以下のようになります。
- 身体を反らしすぎたり、猫背にならず背筋を自然な位置で伸ばしましょう。
- アゴが上がらないようにしましょう。
- 腕は前後に振って力まないように手のひらは握らずリラックスしましょう。
- つま先をあげて足が前に出やすいようにしましょう。
- つま先で着地して親指の付け根部分を意識して走りましょう。
- 最初は小さな歩幅で加速して徐々に歩幅を広くして加速しましょう。
ケガのないよう、心に残る楽しい思い出ができることを願っております★
パパママじいじばあばの皆様もどうかケガなきようご安全に☆
✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼
なおや鍼灸院・整体院 天王寺駅近/土日祝営業/1日8名様限定
この道21年13万回の施術経験をもつ 鍼灸師開発オリジナル手技【3つの新感覚整体】で
あなたのお悩みに寄り添います
大阪府大阪市天王寺区南河堀町9-34 LaCASA天王寺801号
定休日水曜 9時〜21時 (日・祝 9時〜16時30分)
予約はLINEまたはお電話にて06-4400-5518 JR天王寺駅より徒歩2分半〜3分
最新情報•予約状況はLINEで更新中
✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼
#新感覚整体 #整体 #鍼灸 #自律神経 #天王寺♯運動会♯走り方