google-site-verification=z_aXqFNYiYTcAa2b0-ArkOrx4TvBPtBGEWOeYXrHL0s

天王寺区・JR天王寺駅徒歩3分 鍼灸×整体×美容鍼×お顔の整体 

なおや鍼灸院・整体院

〒543-0054 大阪府大阪市天王寺区南河堀町9-34 LaCASA天王寺801号

コインパーキングあり

診療時間
      9:00~21:00 (最終受付19:30)
   祝日 9:00~16:30 (最終受付15:00)  
定休日
水曜日(不定休あり)

施術中の場合は後程かけ直し致します

06-4400-5518

生活習慣やバランスのいい食事を心がけましょう

立ちくらみについて

 

立ちくらみは、長い時間湯船につかった後や椅子から急に立ち上がった後に、脳へ血液や酸素が十分に送られなかったり、血圧の調節がうまくいかなかったりすることで起こります。

 

個人差がありますが、次のような症状が挙げられます。

  • 立ち上がろうとするときにクラクラする
  • 血の気が引くような感じがする
  • 目の前が暗くなったり、白くなったりするような感じがする
  • 気が遠くなるような感じがする

立ちくらみが起こる主な原因は、脳の血流量を調整する自律神経の乱れです。

 

では次に立ちくらみに多い理由で起立性低血圧と貧血についてお話ししたいと思います。

 

 起立性低血圧とは、座っている状態や横になっている状態から急に立ち上がることで一時的に血圧が下がり、目の前が白くなったり、ふらついたりする症状が出ます。

健康な状態なら、血圧の低下を身体が素早く察知し、血圧を正常な状態に戻すため症状は表れません。

しかし、自律神経が乱れているなどの不調があるとこの機能がうまく働かなくなります。

血圧が下がりすぎて脳へ十分な血液が行きわたらないことで、立ちくらみの症状が起こります。

 

次に貧血についてですが、

 一般的に「鉄欠乏性貧血」と呼ばれる症状が最も多く、鉄分の不足や月経などのときに起こる貧血です。

全身に酸素を運ぶ血液成分「ヘモグロビン」は鉄分によって生成されるため、貧血によってこれが不足すると全身に十分な酸素がいきわたらず、血行が悪くなります。

これによって脳の伝達経路に異常が生じ、立ちくらみが起こります。

 

立ちくらみの多くは自律神経の乱れや貧血が原因と考えられるため、バランスの良い食事や生活習慣を整えることにより改善できることが多いです。

できることから始めていきましょう。

 

 

✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼

なおや鍼灸院・整体院 天王寺駅近/土日祝営業/1日8名様限定

この道21年13万回の施術経験をもつ 鍼灸師開発オリジナル手技【3つの新感覚整体】で

あなたのお悩みに寄り添います

大阪府大阪市天王寺区南河堀町9-34 LaCASA天王寺801号

定休日水曜 9時〜21時 (日・祝 9時〜16時30分)

予約はLINEまたはお電話にて06-4400-5518 JR天王寺駅より徒歩2分半〜3分

最新情報•予約状況はLINEで更新中

✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼

#新感覚整体 #整体 #鍼灸 #自律神経 #天王寺♯起立性低血圧♯貧血

 

お気軽に
お問い合わせ・ご予約ください

施術中の場合は後程おかけ直し致します
06-4400-5518

診療時間  9:00~21:00(最終受付 19:30)

   祝日 9:00~16:30(最終受付 15:00)

定休日:水曜日(不定休あり)

ごあいさつ

22年の実績と、自ら症状を緩和した体験を活かし、鍼灸と整体であなたの不調に寄り添いながら心身の健康と笑顔を支えます。

アクセス

06-4400-5518
住所

〒543-0054
大阪市天王寺区南河堀町9-34 LaCASA天王寺801号
JR天王寺駅駅北出口より徒歩3分

診療時間

診療時間 9:00〜21:00 最終受付19:30
(祝日のみ 9:00~16:30 最終受付15:00)
 
LINEでのお問合せは24時間受け付けております。

休診日

 当院は、誠に勝手ながら毎週水曜日を定休日とさせていただいております。

その他、研修やセミナー参加のため、不定期でお休みをいただく場合がございます。

お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。