私はどちらも大好きです!!

夏の疲れをリセット!「秋の味覚」で体の中から元気になろう
こんにちは!
まだまだ残暑が残るこの時期みなさんいかがお過ごしですか?
夏の間に冷たいものを摂りすぎたり、暑さで食欲が落ちたりして、なんとなく体調が優れない…という方はいませんか?
そんな夏のダメージを回復させ、これからの季節を元気に過ごすために、秋が旬の食材がおすすめです。特に注目してほしいのが、きのこやさつまいもといった野菜たち。
これらの食材は、美味しくて栄養満点なだけでなく、東洋医学の観点からも私たちの体をしっかりサポートしてくれます。
「きのこ」と「さつまいも」が体に良い理由
きのこは、食物繊維が豊富で、腸内環境を整えるのに役立ちます。
東洋医学では、きのこは消化吸収を司る「脾(ひ)」の働きを助け、免疫力アップにつながると考えられています。
さつまいももまた、胃腸の働きを助け、疲労回復に良いとされています。
食物繊維がたっぷり含まれているので、便秘解消にも効果的です。
これらの食材を食べることは、夏の間に弱った胃腸を優しく労り、冬に向けての体づくりに役立ちます。
食材と鍼灸のWアプローチで効率よくケア
「健康に良いものを食べているのに、いまいち効果を感じない…」という方もいるかもしれません。
それは、体の内側の巡りが滞っていることが原因かもしれません。
鍼灸は、体の巡りをスムーズにし、食べたものを効率よく吸収・活用できる体へと導きます。
例えば、お腹の調子を整えるなら、おへその横にある天枢(てんすう)や、足にある万能のツボ足三里(あしさんり)への施術が効果的です。
これらのツボを刺激して腸の動きを活発にすることは、食物繊維が豊富なきのこやさつまいもを摂ることと組み合わせることで、より高い相乗効果が期待できます。
◆まとめ◆
秋の旬を楽しみながら、体質改善を
夏の疲れが残ったままだと、
本格的な冬の寒さに体がついていけなくなってしまいます。
食事で体の内側からケアしつつ、鍼灸で体の巡りを整えることで、
心身ともに健康な状態を目指しましょう。
天王寺で美容鍼と整体を提供しているなおや鍼灸院・整体院では、
お一人おひとりの体質に合わせた施術で、皆様の健康をサポートしています。
体の不調を感じたら、ぜひ一度ご相談ください。
ご予約・お問い合わせは、お電話やLINEからお気軽にどうぞ☆
✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼
なおや鍼灸院・整体院 天王寺駅近/土日祝営業/1日8名様限定
この道20年以上13万回以上の施術経験をもつ 鍼灸師開発オリジナル手技で
あなたのお悩みに寄り添います
大阪府大阪市天王寺区南河堀町9-34 LaCASA天王寺801号
定休日水曜 9時〜21時 (日・祝 9時〜16時30分)
予約はLINEまたはお電話にて06-4400-5518 JR天王寺駅より徒歩2分半〜3分
最新情報•予約状況はLINEで更新中
✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼
#天王寺から一番近い鍼灸整体院 #整体 #鍼灸 #天王寺♯さつまいも♯きのこ